第7回 TRY TRAINING
9月19日に第7回目のTRY TRAININGが行われ、小学生7名、中学生12名の選手がトレーニングに取り組みました
今回はまずスキーの基本姿勢づくりのエクササイズ、その後ジャンプやマーカー走などに、基本姿勢を繋げながら様々な種目を行いました。
TRY TRAININGで大切にしている基本姿勢が定着してきている選手が、増えてきました
できている選手の動きを目の前で見ることで、イメージも膨らみ、周りの選手の動きも良くなってきていると感じます。
後半はリレー形式で、チームで盛り上がりながら競い合うこともできていたと思います
雪の上に立てば様々な状況が変わってきます。
TRY TRAININGも基本を大切にしながら、様々な変化をつけてトレーニングを行なっています。
秋らしくなり、参加選手も増えてきました
次回は9月26日(水) 19:00〜 清見小学校体育館で行います。
たくさんの参加をお待ちしています
競技部
佐藤




今回はまずスキーの基本姿勢づくりのエクササイズ、その後ジャンプやマーカー走などに、基本姿勢を繋げながら様々な種目を行いました。
TRY TRAININGで大切にしている基本姿勢が定着してきている選手が、増えてきました

できている選手の動きを目の前で見ることで、イメージも膨らみ、周りの選手の動きも良くなってきていると感じます。
後半はリレー形式で、チームで盛り上がりながら競い合うこともできていたと思います

雪の上に立てば様々な状況が変わってきます。
TRY TRAININGも基本を大切にしながら、様々な変化をつけてトレーニングを行なっています。
秋らしくなり、参加選手も増えてきました

次回は9月26日(水) 19:00〜 清見小学校体育館で行います。
たくさんの参加をお待ちしています

競技部



