HOME › SAGスキークラブU18

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

SAGスキークラブ*サマーキャンプ

夏休みの後半に1泊2日でSAGスキークラブU18サマーキャンプを実施しましたweather01
テーマは『仲間・共同生活・学習』です!
初日は、ほおの木スキー場にて大会コースのスタートまで登り、冬とは違うスキー場を楽しみましたemotion21
学習時間は合計で4時間ほど確保して取り組むことができましたgift&mail6
教え合う姿や、コーチに聞きながら学習を進める事ができ、夏休みの宿題や自主学習に取り組む事ができました。
スキーの仲間とトレーニングだけで無く、学習も一緒に頑張る有意義な時間だったと思いますhand&foot09
さらに、暑い中ではありましたが、佐藤コーチのトレーニングも頑張り、充実したキャンプとなりましたemotion21

   

TRY TRAINING 始動

SAGスキークラブU18の活動のひとつである、TRY TRAININGが今年度もスタートしました。

活動初日は22名の選手がトレーニングに参加しました。

始動日ということで、選手の自己紹介・コミュニケーションを取りながら体を動かすエクササイズを行い
後半は鬼ごっこなどを取り入れながら元気よく体を動かしました。





今年も11月まで毎週トレーニングを実施します。
冬にスキーが上手くなる・速くなるための体づくりを続けていきたいと思います!

TRY TRAINING トレーナー 佐藤
  

TRY TRAINING 活動報告

SAGスキークラブU18の活動の一つである、TRY TRAININGが、11月29日に最終回を迎えました。

TRY TR1

今年度も22名の小・中学生選手が約半年間のトレーニングに励みました!

昨年同様、新型コロナウイルスの影響により活動自粛期間がありましたが、自宅で可能なトレーニングメニューの配信・オンライントレーニングの実施など、新たな取り組みにもTRYしながら継続した活動を行うことができました。

仲間で競い合う・動作をアドバイスし合う姿や、笑顔を絶やさず元気いっぱい身体を動かす姿が多く見られました。














『春よりも体力がつきました!』

『スポーツテストや体育の記録が伸びました!』

様々な報告をシーズンが始まる前にも聞くことができました。選手たちは様々な身体の変化を感じていたようです。

また、挨拶・荷物の整理整頓・トレーニング準備や掃除など、自ら進んで動く姿もこの半年間を通じて大きく改善した部分だと感じます。


いよいよ、シーズンが始まります。

オフシーズンの積み重ねを自信に変えて、充実したシーズンになることを祈っています!


SAGスキークラブU18 トレーナー 佐藤  

ピスラボ30day’sオンラインビデオミーティング

コーチミーティング、選手対象の技術ミーティングに続き、各県別でビデオミーティングを開催しましたemotion21
SAGスキークラブU18参加者のうち7名が参加し、各自の課題と解決のための方法を井上コーチとミーティングすることができました!コロナ禍の中で出来ることは限られますが、シーズンにつなげる有意義な時間となりましたhand&foot08

事務局長flowers&plants10高橋佑介


  

第2回 オンラインTRYTRAINING

今回も24名の選手が画面を通して汗を流すことができましたemotion21
1時間ですが、佐藤コーチがプログラムしたトレーニングは身体の使い方、体幹の安定、力強い動きといったスキーに欠かせないものとなっております!
1人では苦痛を伴うトレーニングであってもオンラインで繋がってトレーニングすることで一緒になって頑張ることができます!
9月中にあと2回予定しておりますのでぜひご参加くださいhand&foot01

事務局長flowers&plants10高橋佑介

  

SAGスキークラブU18*オンラインTRYTRAINING

緊急事態宣言下において活動を休止しているSAGスキークラブU18のTRYTRAININGですが、この状況で出来ることがないかを模索して、参加選手のご家庭とオンラインで繋ぎ、トレーニングを実施しましたemotion21
26名の選手が参加して有意義なトレーニングとなりました。
今月中にあと4回計画しています!コロナ禍の中ではありますが、SAGスキークラブU18として来るシーズンに向けて出来ることを精一杯やっていきたいと考えております!
また、ピスラボ30day’sでもオンラインビデオミーティングを計画していますhand&foot01

SAGスキークラブU18事務局長flowers&plants10高橋佑介

  

TRY TRAINING 活動報告

SAGスキークラブU18のオフシーズンの活動となる、TRY TRAINING が11月25日に最終回を迎えました。

今年度は活動開始が遅れましたが、無事に全ての活動を終えることができました。

TRY TRAININGでは『動きを鍛える』『強さを鍛える』という2つのテーマに沿ってトレーニングを組み立てています。

5ヶ月間の活動の中で、身体を思い通りに動かすことができる力はもちろん、仲間と教えあい・高め合う力も身につけることができたのではないでしょうか。



とても良い笑顔で締めくくりができました!







様々なトレーニングにチャレンジした夏の成果を発揮して、雪上トレーニングに励んで欲しいと思いますemotion07

SAGスキークラブ U18 トレーナー
佐藤 絵里  

トライトレーニング日程一部変更について

HPに掲載しました10月の活動予定について、以下の通り変更がありますので連絡します。

10月12日(月)のTRYTRAININGですが、どうしてもコーチの確保が難しく実施ができませんemotion06
大変申し訳ございませんが中止とさせていただきますのでよろしくお願いします。

事務局長flowers&plants11高橋佑介