HOME › 行事報告
Jrオリンピック K1
3月24〜26日まで長野県菅平高原にてJrオリンピック
K1のアルペン GS SL が開催されました。
2日間とも天気は晴れ、時間とともに変化しつつも
素晴らしいバーンの菅平を9人の選手が攻めました
GSでは三島優哉選(那留小)選手が9位入賞
SLは同じく三島選手が8位入賞を果たしまた
出場選手の皆さんも健闘しました!
良い経験もできたかと思います。
次のステップに是非この経験を活かして下さい



K1のアルペン GS SL が開催されました。
2日間とも天気は晴れ、時間とともに変化しつつも
素晴らしいバーンの菅平を9人の選手が攻めました

GSでは三島優哉選(那留小)選手が9位入賞

SLは同じく三島選手が8位入賞を果たしまた

出場選手の皆さんも健闘しました!
良い経験もできたかと思います。
次のステップに是非この経験を活かして下さい




強化指定選手 激励会 & 堀島行真選手講演会 開催しました
10月28日 丹生川文化ホールにて激励会・講演会を開催しました。
厳しい基準をクリアし強化選手に指定された皆さん。今シーズンの活躍を期待しております!
またその後はたくさんのジュニアに参加していただき、北京オリンピック銅メダリスト 堀島行真選手の
講演会を開催しました。 講演や素晴らしい身体能力も披露してもらいました
堀島選手ありがとうございました! 参加していただいた皆さんにとって素晴らしい時間になりました





厳しい基準をクリアし強化選手に指定された皆さん。今シーズンの活躍を期待しております!
またその後はたくさんのジュニアに参加していただき、北京オリンピック銅メダリスト 堀島行真選手の
講演会を開催しました。 講演や素晴らしい身体能力も披露してもらいました

堀島選手ありがとうございました! 参加していただいた皆さんにとって素晴らしい時間になりました






普及委員会 春スキーに行ってきました
4月23日 開田高原 MIAスキーリゾートに春スキーに行ってきました·
例年は志賀高原早朝スキーに行くのですが、コロナ禍でもあり現地集合
できつつ、コンディションのいいMIAに。
小学生から高校生、保護者さんと一緒に春スキーを楽しみながら
交流を深め、情報交換もしました
普及事業としましては、6月上旬に交換会を計画します。
そちらの方もご活用ください。


例年は志賀高原早朝スキーに行くのですが、コロナ禍でもあり現地集合
できつつ、コンディションのいいMIAに。
小学生から高校生、保護者さんと一緒に春スキーを楽しみながら
交流を深め、情報交換もしました

普及事業としましては、6月上旬に交換会を計画します。
そちらの方もご活用ください。

美の国あきた鹿角国体2022 開催されました!
美の国あきた鹿角国体が終了しました。
クロスカントリー 成年男子リレーが優勝
クロスカントリー成年男子B 佐藤選手5位 成瀬選手7位
スペシャルジャンプ 小山選手8位
ノルディックコンバインド 小山選手2位 傳田選手4位
アルペン 成年男子B 光井選手3位
アルペン 成年女子B 新井選手2位
天皇杯 7位でした
コロナ禍の開催で、選手のみなさんもいろいろ苦労があったかと思いますが、
みなさん健闘しました
開催にあたり関係していただいた皆様と、宿泊先のとわだ遊月さんに感謝申し上げます。
お疲れ様でした!
選手団総務 長瀬




クロスカントリー 成年男子リレーが優勝

クロスカントリー成年男子B 佐藤選手5位 成瀬選手7位
スペシャルジャンプ 小山選手8位
ノルディックコンバインド 小山選手2位 傳田選手4位
アルペン 成年男子B 光井選手3位
アルペン 成年女子B 新井選手2位
天皇杯 7位でした

コロナ禍の開催で、選手のみなさんもいろいろ苦労があったかと思いますが、
みなさん健闘しました

開催にあたり関係していただいた皆様と、宿泊先のとわだ遊月さんに感謝申し上げます。
お疲れ様でした!
選手団総務 長瀬




ほおのきトレッキング&BBQ開催しました!
10月4日(日) ほおのき平スキー場にて普及事業のトレッキング&BBQを開催しました。
一時小雨の降る中でしたが、40名以上の参加みなさんの熱意
により無事終了。
秋のゲレンデ風景や、BBQを楽しみ、アルペン・クロス・フリースタイル・一般参加のみなさんで交流ができました。
ゲレンデを登ることによって、リフトのありがたさや、冬季以外でも整備しているスキー場のご苦労や、冬のコースと雪の無いときのコースの見え方の違いなどを感じていただけたかと思います。
まもなく始まるシーズンへのモチベーションの向上につなげ、いいスノーシーズンを過ごしましょう
ご参加の皆様ありがとうございました
ご協力いただいたほおのき平スキー場様、スタッフの皆様ありがとうございました
普及部 長瀬




一時小雨の降る中でしたが、40名以上の参加みなさんの熱意

秋のゲレンデ風景や、BBQを楽しみ、アルペン・クロス・フリースタイル・一般参加のみなさんで交流ができました。
ゲレンデを登ることによって、リフトのありがたさや、冬季以外でも整備しているスキー場のご苦労や、冬のコースと雪の無いときのコースの見え方の違いなどを感じていただけたかと思います。
まもなく始まるシーズンへのモチベーションの向上につなげ、いいスノーシーズンを過ごしましょう

ご参加の皆様ありがとうございました

ご協力いただいたほおのき平スキー場様、スタッフの皆様ありがとうございました







富山*なんと国体2020 3日目(最終日)
本日のリザルト(入賞者)
クロスカントリー 成年男子リレー
1走・小山佑 2走・佐藤友樹 3走・成瀬開地 4走・三島龍也
5位


アルペンGS少年男子
新谷翔也選手 6位



みんな本当~にかっこよかったです





お疲れさまでした。
そして、総合成績(天皇杯)は6位でした





県・県体協からも大勢応援いただき有難うございました。
スキー担当の、林先生・篠田さん・吉崎さん、
これからもSAG競技部を宜しくお願い致します(*´ー`*)


ワンチーム



富山*なんと国体2020 2日目
本日のリザルト(入賞者)
Nコンバインド成年男子A
傳田翁玖選手 4位


アルペンGS成年女子B
新井真季子選手 6位


アルペンGS成年男子C
池田晃選手 6位


本日のアルペン選手たち




ジャンプ会場


明日最終日もチームぎふ、頑張ります

応援宜しくお願い致します

富山*なんと国体2020 1日目
本日のリザルト(入賞者)
クロスカントリー成年男子A
佐藤友樹選手 優勝
佐藤友樹選手 優勝


クロスカントリー成年男子B
成瀬開地選手 準優勝

成瀬開地選手 準優勝


アルペンGS成年男子A
益戸優磨選手 3位



アルペンGS成年男子B
光井恭平選手 準優勝


スペシャルジャンプ成年B
小山佑選手 5位


明日もチームぎふ、頑張ります

応援宜しくお願い致します






強化指定選手認定式
10月26日 高山市フローラにて強化指定選手認定式を行いました。
アルペン48名、クロスカントリー 22名、ジャンプ•コンバインド3名の
選手が強化選手として認定されました。
遠方よりお越しいただき華を添えていただいた来賓の皆様、
参加していただいた選手•保護者の皆様ありがとうございました
まもなく雪上練習が始まります。19/20シーズンも一丸となって
チーム岐阜頑張りましょう


アルペン48名、クロスカントリー 22名、ジャンプ•コンバインド3名の
選手が強化選手として認定されました。
遠方よりお越しいただき華を添えていただいた来賓の皆様、
参加していただいた選手•保護者の皆様ありがとうございました
まもなく雪上練習が始まります。19/20シーズンも一丸となって
チーム岐阜頑張りましょう


