乗鞍練習会(フリースタイル部)
今年は新型コロナウイルス感染予防のため6月20日(土)より乗鞍練習会を開始しました
また7月上旬の大雨で岐阜県側の乗鞍線の土砂崩れにより長野県側からマイクロバスで大雪渓へ
!
長雨の影響で滑れる日程は少なかったですが朝コブを作り夕方まで滑りました。
7月30日(木)は堀島行真選手(岐阜第一高等学校 → トヨタ自動車)の撮影(メ~テレ)!
今年は雪不足の為8月10日(月)で乗鞍練習会は終了しました。
今後はウォータージャンプ・トランポリン・フィジカルトレーニングなどの練習になります。
フリースタイル部
澤田光宏
朝のコブ作成

練習会

堀島行真選手

また7月上旬の大雨で岐阜県側の乗鞍線の土砂崩れにより長野県側からマイクロバスで大雪渓へ

長雨の影響で滑れる日程は少なかったですが朝コブを作り夕方まで滑りました。
7月30日(木)は堀島行真選手(岐阜第一高等学校 → トヨタ自動車)の撮影(メ~テレ)!
今年は雪不足の為8月10日(月)で乗鞍練習会は終了しました。
今後はウォータージャンプ・トランポリン・フィジカルトレーニングなどの練習になります。
フリースタイル部






