堀島行真 高山市宮中学校で講演
フリースタイルモーグル2017世界選手権金メダル堀島行真選手(岐阜第一高等学校 → 中京大学)が高山市立宮中学校で28日(金)講演をしました
生徒や先生マスコミの方々など100名位の前で、世界選手権と平昌オリンピックの映像を見てもらい自己紹介も含め大会の様子や当時の心境など振り返りました
会場では「人の気持ちをわかる人に」など伝え、生徒たちからは中体連が始まりますが緊張した場合どうしますか
試合前は何を食べますか
などの質問に答えてました。
講演後には楽しいトレーニングを披露(バランスロール)して生徒達も挑戦しておりました。




生徒や先生マスコミの方々など100名位の前で、世界選手権と平昌オリンピックの映像を見てもらい自己紹介も含め大会の様子や当時の心境など振り返りました

会場では「人の気持ちをわかる人に」など伝え、生徒たちからは中体連が始まりますが緊張した場合どうしますか


講演後には楽しいトレーニングを披露(バランスロール)して生徒達も挑戦しておりました。
堀島選手も宮中学校の方々から日の丸にメッセージをもらい北京オリンピックに向けて活力をもらったんではないでしょうか
日曜日はジュニアのメンバーも堀島選手に負けないよう雨の中頑張っております。
フリースタイル部長
澤田光宏

日曜日はジュニアのメンバーも堀島選手に負けないよう雨の中頑張っております。
フリースタイル部長




